施工実例
生活をとことん楽しむ薪棚の家
- #見せる収納
- #オーク
- #鉄骨スリット階段
- #無垢材の家
- #吹き抜けリビング
- #土間のある家
- #薪ストーブ

壁のない家:土間と吹き抜けが叶える、家族の絆を深める住まい
薪ストーブが欲しいとのリクエストから、土間+吹き抜けのアイデアが生まれた。無垢の床を裸足で走り回ったり、薪をくべる父の隣でゆらゆら炎を見つめたり。そんな子どもたちの“今”と“これから”を見守りたいから、壁やドアをとっぱらい、土間もLDKも全部つながる空間に。背伸びしていた女の子がいつしか母と肩を並べキッチンに立つ、やんちゃだった男の子が父に代わり薪を運ぶ…そんな何気ない日常が心に留まるような家が誕生。
-
光と風が通り抜ける、鉄骨スリット階段
1階と2階を繋ぐのは、まるでアート作品のような鉄骨スリット階段。
階段の隙間から光が差し込み、風が心地よく通り抜けます。
空間全体に広がりと軽やかさを生み出し、どこにいても家族の気配を感じられる、この家の大切な要素です。 -
遊び心あふれる空間:三角アーチが印象的なパントリー
キッチン奥に隠された、秘密の入り口。
可愛らしい三角のアーチをくぐると、そこには大容量のパントリーが広がります。
食料品や調理器具をたっぷり収納でき、いつでもキッチンをきれいに保てます。
このアーチをくぐるたびに、小さな冒険が始まるような、そんなワクワクを感じさせてくれます。
-
遊び心を刺激する壁:有孔ボードで叶える、こだわりの見せる収納術
リビングの一角には、お気に入りのアイテムを飾れる有孔ボードの壁。家族の思い出の写真や、お気に入りの雑貨を自由にディスプレイできます。見せる収納は、空間を彩るだけでなく、家族の「好き」を共有する楽しい場所となります。
-
素材の温もりを感じる:オークが演出する、心地よいキッチン
床材と同じオークをキッチンにも使用することで、LDK全体に統一感と温かみが生まれます。
家族との会話を楽しみながら料理ができる、開放的なキッチン。
自然素材のやさしい質感に囲まれて過ごす時間は、心まで豊かにしてくれます。 -
空間のアクセント:黄色の鏡が印象的な、タイル張りの造作洗面台
イエローの鏡がアクセントになった、タイル張りの洗面台。
まるで海外のカフェのような、個性あふれる空間です。
毎朝、顔を洗うたびに、心がパッと明るくなります。
実用性だけでなく、デザイン性にもこだわった、とっておきの場所です。 -
薪ストーブのある土間:開放感と機能性を両立させた空間
この家の中心にあるのは、薪ストーブが鎮座する広々とした土間。
壁や扉を極力なくしたオープンな空間は、家族の誰もが自然と集まり、火を囲んで語り合う、温かい絆を育みます。
薪ストーブの炎の揺らめきは、心に安らぎを与え、日々の暮らしに豊かな彩りをもたらします。