information

更新情報

2025.09.04

スタッフブログ

SWEET LOVE SHOWER 体験記

こんにちは。
家づくりコンサルタントの植竹です。

先日、山梨県山中湖で行われた夏フェス「SWEET LOVE SHOWER」に行ってきました!
はじめてのラブシャは2023年に行き、今回は2回目。
富士山を望む絶景ロケーションで音楽を楽しむフェスは贅沢な時間。
やっぱりラブシャは特別なフェスだと改めて実感しました。



着いた瞬間からワクワク感が止まりませんでした。
湖畔に広がる開放的なステージ、青い空、心地よい風。
会場を歩いているだけで「夏の思い出を作りに来たんだ!」という気持ちが高まります。
観客のみんなも笑顔で、音楽を全身で楽しんでいる姿が印象的でした。
LIVE中、写真、動画、SNS、OKのアーティストさんがいまして、もちろん、ルールを守って
写真UPしてます。



出演アーティストたちが次々に登場し、どのステージも大盛り上がり。
特に夕暮れ時、富士山を背景に響くバンドの音には鳥肌が立ちました。
湖面に反射するライトと音楽が重なって、まさに「ここでしか味わえない瞬間」でした。



沢山のアーティストさんが出演しているので、ステージも全部で6か所もあり、
全部は見られないので、私が見たのは
シンガーズハイ、新しい学校のリーダーズ、フィッシュマンズ、
東京スカパラダイスオーケストラ(スペシャルゲストで稲葉浩二出てきた!)、AOOO、
そしてラストのオオトリにSEKAI NO OWARI!



夜が更けると、ライトアップされたステージと音楽の余韻に包まれながら「また来年も絶対来たい!」
と思えるフェス体験に。
自然と音楽、そして人の熱量が融合した、忘れられない一日になりました。



自然と音楽に囲まれる最高の夏フェス、SWEET LOVE SHOWER。
山中湖の爽やかな空気とともに楽しむライブは、日常を忘れさせてくれる魔法のような体験でした。