
更新情報
2025.11.10
お役立ちコラム
ユースフルという住宅会社が選ばれる理由 —— 「建てる」ではなく「一緒につくる」家づくり
はじめに
こんにちは!ユースフルです。
家を建てようと思ったとき、まず迷うのが
「どの住宅会社に相談すればいいのか」ということではないでしょうか。
価格・デザイン・性能など、住宅会社ごとに強みは異なります。
ユースフルは、熊谷・深谷・本庄エリアを中心に、建築家が直接お客様と
向き合い、理想の住まいを“共につくる”住宅会社です。
今回は、そんなユースフルならではの家づくりの特徴をご紹介します。
建築家が直接対応する住宅会社
ユースフルの最大の特長は、営業マンを介さず建築家が直接お客様と
打ち合わせを行うこと。ヒアリングから設計・現場管理までを一貫して
担当するため、想いのすれ違いがなく、イメージを正確に形にできます。
また、デザイン性だけでなく、動線・採光・収納などの“暮らしやすさ”を
大切にしており、機能美と心地よさを両立した住まいを提案しています。
「最初の打ち合わせから建築家が参加してくれたので、話がスムーズだった」
「細かい希望まで聞いてくれて、理想通りの家が完成した」
といった声も多く寄せられています。
1. お客様を「友人のように」考える姿勢
ユースフルでは、お客様を“友人”として考えています。
「もし自分の兄弟や親友が家を建てたいと言ったら、どう提案するか?」
そんな視点で、一つひとつの提案に真心を込めています。この姿勢が、
無理のない資金計画・安心できる設計・長く愛せるデザインにつながっています。
家づくりを通して信頼関係を築き、完成後も気軽に相談できるパートナーで
あり続けること。それが、ユースフルが大切にしている“住宅会社としてのあり方”です。
2.デザインと住みやすさを両立させる家づくり
ユースフルの家は、「住みやすい、使いやすい、ちょっとカッコイイ」。
デザインと機能性のどちらかを犠牲にすることなく、両立させることを
信条としています。建築家が図面を描く段階から生活動線や収納計画を
緻密に設計し、無駄のない美しい空間を実現。その結果、見た目の美しさと
日常の快適さが調和した“暮らしのデザイン”が完成します。
3.学び続ける建築集団としての強み
ユースフルの建築家は、常に知識と技術のアップデートを続けています。
構造設計や省エネ基準だけでなく、土地選び・資金計画・建築法規・ZEHなど、
家づくりに関わるあらゆる知識を学び、お客様に的確な提案を行えるよう
努めています。「一人の建築家にすべて相談できる」ことで、
安心して家づくりを任せられるのも大きな魅力です。
4.地域密着の住宅会社としての信頼
熊谷・深谷・本庄を中心に、地域に根ざした家づくりを行っているユースフル。
お客様とのつながりを大切にし、施工後のアフターフォローや定期点検も
充実しています。地域の気候や土地の特徴を熟知した建築家が、最適な設計と
性能バランスを提案するため、地元ならではの安心感が得られます。
まとめ
住宅会社を選ぶことは、家づくりの方向性を決める大切な一歩です。
ユースフルは、建築家が直接寄り添い、デザイン性と機能性を兼ね備えた
住まいを“友人のように”共に考える住宅会社。熊谷・深谷・本庄エリアで
理想の家づくりを検討されている方は、ぜひユースフルにご相談ください。
あなたの想いを、世界にひとつだけの住まいとして形にします。
理想の家づくりをお考えの方は、ぜひユースフルへご相談ください。