information

更新情報

2025.06.29

スタッフブログ

TOSO展示会レポート:窓辺を彩る最新トレンドに感動!

こんにちは。家づくりコンサルタントの植竹です。

 

先日、TOSOさんの展示会へ足を運んできました。

 

日頃からカーテンやブラインドといった窓周りの製品には興味があるのですが、やはり実物を間近で見られる展示会は格別ですね!

 

 

会場に入ると、まずその豊富なラインナップに圧倒されました。
定番のカーテンレールから、ブラインド、ロールスクリーン、シェードなど、
様々なタイプの製品が美しくディスプレイされており、
それぞれの特徴や魅力がとても分かりやすく展示されていました。

 

 

特に印象的だったのは、トレンドを意識した新しいデザインや
機能が随所に盛り込まれていた点です。

例えば、

  • 洗練されたデザインのカーテンレール
    単なる機能部品としてではなく、
    インテリアの一部として存在感を放つデザイン性の高いレールが
    多数展示されていました。
    木目調やメタリックな質感など、
    どんな空間にもマッチする選択肢の多さに驚きました。

  • 進化した調光機能付きブラインド・ロールスクリーン
    光の取り込み方をより細やかに調整できる製品が充実していました。
    日中の眩しい光を和らげつつ、
    部屋の明るさを保つことができる機能は、
    日々の暮らしの快適さを格段に向上させてくれると感じました。

  • 電動製品の多様化
    リモコン一つで開閉できる電動タイプのカーテンレールや
    ブラインドも、以前にも増して選択肢が増えているように感じました。
    高窓や大きな窓など、
    手の届きにくい場所にも気軽に導入できるのは魅力的ですね。

 

 

実際に製品に触れて、その操作性や質感を確認できたのも大きな収穫でした。
カタログやWebサイトだけでは伝わりにくい、
生地の風合いや部品の精巧さなどを体感することで、
より具体的なイメージを持つことができました。

 

また、担当の方から直接お話を伺うことで、
製品開発の背景にあるこだわりや、
それぞれの製品に込められた想いを知ることができました。


ただ窓を覆うだけでなく、
「快適な空間づくり」という視点から製品が作られていることを改めて実感し、
TOSOさんのホスピタリティを感じました。

 

今回の展示会で、
窓辺の演出は部屋全体の印象を大きく左右する重要な要素だと再認識しました。


TOSOさんの製品は、デザイン性、機能性、
そして品質のすべてにおいて高いレベルを誇っており、
まさに「窓辺のスペシャリスト」だと感じました。

 

もし、ご自宅の窓周りのリフォームや新築をご検討中の方がいらっしゃいましたら、
ぜひTOSOさんの製品をチェックしてみてはいかがでしょうか。
きっと、あなたの理想の窓辺が見つかるはずです。

 

今回の展示会で得たインスピレーションを活かして、私も自宅の窓辺をさらに素敵に演出していきたいと思います!