information

更新情報

2025.05.12

お役立ちコラム

安心・安全な住まいを建てる方法を詳しく解説!

- はじめに -

 

こんにちは!ユースフルです。

 

家づくりを考えるとき、デザイン性や間取りも大切ですが、

「災害や犯罪から家族を守れるかどうか」も重要なポイントです。

近年は、地震や台風の被害、空き巣などの防犯面の不安から、

より安全性の高い注文住宅を求める方が増えています。

 

この記事では、熊谷・深谷・本庄エリアで注文住宅を検討しているご家族に向けて、

安心・安全な家を建てるための基礎知識をわかりやすく解説します。

地震・災害・防犯の3つの観点から、住まいづくりで押さえておきたいポイントを丁寧にご紹介しますので、

新築やデザイン住宅を検討中のご家族は、ぜひ最後までご覧ください!

 


 

地震に強い家を建てるために大切なこと

 

 

耐震等級3の住宅を選ぶ

 

安心して暮らすためには、「耐震等級3」の住宅を選ぶことが基本です。

耐震等級3は、建築基準法の1.5倍の耐震性能を持ち、消防署や警察署と同じ水準の強さです。

万が一の大地震でも、倒壊のリスクが抑えられ、避難せずに自宅で過ごせる可能性が高くなります。

注文住宅なら、設計段階でこの基準をクリアできるかを必ず確認しましょう。

 

 

地盤調査と地盤改良の重要性

 

どんなに建物が頑丈でも、建てる土地の地盤が弱ければ安心とは言えません。

家を建てる前に、専門の業者による「地盤調査」を行うことが大切です。

調査結果に応じて、地盤改良工事が必要になることもあります。

熊谷・深谷・本庄エリアでは、エリアによって地盤の性質が異なるため、注意が必要です。

 

 

ベタ基礎で地震の揺れを分散

 

建物の基礎には、「ベタ基礎」工法が有効です。

床全体に鉄筋コンクリートを敷き詰めることで、地震の揺れを広く分散できます。

ベタ基礎は、地震に強いだけでなく、シロアリや湿気の対策にもなります。

家の耐久性を高める基礎として、多くの注文住宅で採用されています。

 

 

台風や大雨に強い家をつくるポイント

 

 

屋根材は軽くて耐久性のあるものを選ぶ

 

台風に備えるなら、屋根材の選び方が重要です。

瓦屋根は見た目に風情がありますが、重くて風の影響を受けやすい傾向があります。

最近では、軽量で風圧に強い金属屋根やスレート屋根が人気です。

これらの素材は、地震時の揺れにも強く、耐久性にも優れています。

 

 

雨風に強い外壁と防水設計

 

強風や豪雨に備えるには、外壁の防水性も欠かせません。

外壁材には、防水性能の高いものを選ぶと安心です。

また、外壁の目地に使用されるコーキング材も、定期的にメンテナンスすることで雨漏りを防げます。

建物の内部に水が浸入しないよう、外壁の裏側に「防水シート」や「通気層」を設ける設計が効果的です。

これにより湿気がこもらず、家の寿命も延びます。

 

 

家族を守る防犯対策の基本

 

 

窓の防犯性能を高める

 

泥棒にとって最も侵入しやすいのが窓です。

防犯性を高めるためには、「防犯ガラス」の導入がおすすめです。

このガラスは、内部に特殊フィルムが入っており、割れにくくなっています。

時間がかかることで空き巣が侵入を諦めるケースも多く、防犯効果が高まります。

また、電動や手動のシャッターを取り付けることで、物理的な防御力をさらに強化できます。

 

 

スマートロックで鍵のかけ忘れ防止

 

玄関には、防犯性の高い「スマートロック」を採用する方法があります。

スマホで鍵の開閉ができるだけでなく、指紋認証や暗証番号にも対応可能です。

鍵を持ち歩く必要がなくなり、外出先から施錠状態の確認もできます。

忙しい家庭にとって、セキュリティと利便性を両立できるシステムです。

 

 

センサーライトと防犯カメラの活用

 

家の外周には、「人感センサー付きの照明」や「防犯カメラ」を設置すると効果的です。

明るい環境をつくることで、侵入を未然に防ぐことができます。

玄関、裏口、駐車場など人の出入りが多い場所には特に設置をおすすめします。

スマホで映像確認ができるタイプなら、外出中も安心です。

 

 

見通しの良い外構デザインにする

 

防犯対策は、建物の外構にも関係します。

植木が茂りすぎていたり、塀が高すぎたりすると、泥棒が隠れる場所になってしまいます。

外から見通しが良い設計にすることで、不審者の侵入を防ぐ効果があります。

防犯とデザイン性を両立した外構づくりも大切です。

 


 

- まとめ -

 

安心・安全な住まいを実現するためには、

「地震に強い構造」「台風・大雨への備え」「防犯対策」の3つが柱となります。

それぞれのポイントを押さえた家づくりを意識することで、ご家族の毎日をもっと安心で快適なものにできます。

 

デザイン住宅を探しているご家族は、是非この記事を参考にしてくださいね!
ユースフルでは、熊谷・深谷・本庄エリア周辺でお客様にピッタリなデザインの注文住宅を提案しています。

熊谷・深谷・本庄エリア周辺のお家づくりはユースフルにお任せください!